伝統的な和柄「市松模様」に、「篆書体」を組み合わせ遊び心のある模様の「かわり市松」で仕立てたベストです。
約2,000年前から使われている象形文字のひとつ「篆書体」。実印やお札に刻印に使われているこの書体で、「今昔草子」の文字を、碁盤の目のような「市松模様」の中から選びました。江戸時代の美貌の俳優、佐野川市松が纏った袴の紋様から生まれた市松模様と、個性的な篆書体のデザインを組み合わせたプリント柄です。和の風情漂うシックな色合いにまとめたので、遊び心の中にも、重厚感や信頼感が醸し出される働き着です。
色展開
col,1紺 col.6茶
サイズ
SS〜4Lサイズ
素材
ポリエステル100%
配色:ポリエステル65% 綿35%